2016年7月26日火曜日

DEFLEPPARD006


Pour some sugar on me
Oh I can't get enough.
―― Pour Some Sugar On Me / DEF LEPPARD

---

普通のプロモーション版とUK版と映像が2種類あって、後者の全体的に薄ピンクのフェードかかったような色の印象がすごい残ってまして。(可愛い内容ではなくて壊される建物の埃で霞んでるだけなんですけど)
歌詞もセクシーダイナマイツな女のことながら、その色味もあってどっかなんかスウィートなイメージなんだよな~と思ってました。わりと前から描こうと思ってたお話。

もともと「オフショットが好き」「メイキングが好き」というのが根底にあって、オフの感じが描きたいと思っているので、全員の顔がばっちり見えたりっていう、いかにも作りすぎな構図は避けるように描いているんですが
5人いると後ろ姿だけの人が出たりすごい遠くで遊んでたりして、自然と今回のメインは誰と誰っていうふうになります。
この人は前回遠くにいたから今回フロント、前回背中向けてたから今回は顔描こうみたいに回して描いてきたのが
これで一周したので、次は何の制約もないところからのスタートです。どうなるか楽しみ。

DEFLEPPARD006


リックの袖は「you got peaches i got the cream(ピーチのようなお前に俺はクリームをかける)」からですが、この和訳の破壊力・・・。

2016年7月12日火曜日

DEFLEPPARD005



Guitar, Drums, load up, stun!!!
―― Rocket / DEF LEPPARD


---


この曲自体は週末の夜のライヴステージとか、結構ギラッギラの歌詞で、PVかなりカッコいいんですけど

前回のを描きながら聞いてた時にこのフレーズでぱっと浮かんだのがこのネタでした。真逆。笑

自然物は色が多いというか、特にこういう海とかって極彩色だったりするので、黒一色でどうしようかなあっていうのがすごく楽しかった!
あとは人の裸って難しいよなあってずっと手探りでした。モデルが居たり、写真を見ながらという訳でもないので、
今回は本当に何回も鏡の前で脱いで、あとはうちにいる骨格標本いじり倒して描いてました。笑
モチーフとして描きたかったもの全部描けて良かったです。シーズン中にもう1枚くらい真夏の絵描きたいな~。

DEFLEPPARD005


岩場のタイポはPVのモニターに出るフレーズでした。

2016年7月4日月曜日

DEFLEPPARD004


Nine lives, nine times to die
I've been bitten once
But I won't be twice shy.
―― Nine Lives / DEF LEPPARD


---


今回はポーカーです。当時流行り始めのテキサスホールデム。
当初、やっぱイギリスだし内輪で集まって遊ぶんならなあ、ということで最初に浮かんだのはクリベッジとブリッジで、
誰かひとりディーラーにしようかと思っていました(クリベッジは2人用、ブリッジは4人)。派手なクリベッジボード描きたいなあとか思ってた。
なので構図も一人立ちの四角いテーブルに2対2で考えていたんですけど
5人が5人ともディーラーに向いてそうで絞れなかったのと、みんな勝ちに行くタイプのような気がして、5人でやってもらうことにしました。

イチかバチかやっちゃおうぜっていう曲で、結構はっきり初めからカードゲームのイメージでした。しかも結局勝てないみたいな。
一応リックがメインなので、ポジション的に一番不利なアンダー・ザ・ガンだとして
だったら右隣にDボタンと置いてハマってしれっと勝ちそうなの誰だろう?っていうのから配置を決めてます。
ジョーの家のダイニング設定なのでポスターはアリス・クーパーのドラゴンタウンなんですが、これは前回のCDジャケで漏れた候補でした。笑

この「ナイン・ライヴス」って、私はエアロスミスのアルバムっていうのしか認識なかったんですが
正しくは「a cat has nine lives」って諺で、なかなか死なない、簡単にはやられないっていう話だそうで。
エアロの件のアルバムのブックレットもエジプト風の猫が色々エグイ目に遭ってて、あーそれでか・・・と積年の疑問が晴れました。
この曲の雰囲気もえーい行っちゃえ!みたいなキラーチューンなので、ポジション不利:手札最高/有利:奇跡が起きれば勝てるかも、で、
最終的にはまあ全員勝負に出るだろうな、っていうのが描けたらなと思っていました。楽しかったです。

DEFLEPPARD004



実はこの時点では、サヴが勝つ裏設定は匂わせてもいいかなと思っていたので、場は1枚開けてありました。
でもラウンド始まる前の方が曲には合ってるなーと。